家事に自信がつく&痛快・効率アップドラマ
- 尚美
短大卒22歳
一人暮らし
- おばさま
ベテラン主婦54歳
第27話:「初売りセール」で運だめし!
おばさま- 明けましておめでとう!さっそくどこかにお出かけ?
尚美-
- おばさま。今年もお世話になりまーす。
- 今から、初売りセールに行くの!
おばさま- 安いからって、衝動買いしないのよ。
尚美- 大丈夫!今年は買い物リスト作りました。
おばさま- 無駄づかいしないようにね~。
事始めは「初売りセール」でお買い物!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
「初売り」の由来は江戸時代、庶民は元旦を家で静かに過ごし、商店が開く1月2日に外出します。
年が変わって最初に物を売り出すことを 「初売り」言い、この日に買い物をすることを初買い(はつかい)とも呼ばれます。この1月2日は「事始め」とされ、新年を迎えて初めての「事」を行うのに縁起の良い日とされてきました。当時、日本橋にあった魚河岸は正月2日の初売りが恒例で、大勢の買い物客で賑わったといわれています。
「初売り」は、通常の営業と異なり、その年1年間の運試しの意味合いをかねた福袋が販売されることが多く、近年では毎年この福袋をお目当てに百貨店の開店前から買い物客が並ぶようになりました。